トップページ > 印鑑購入についてのまとめ > 就職祝いとして印鑑をプレゼントするときの選び方とお祝いの文例

就職祝いとして印鑑をプレゼントするときの選び方とお祝いの文例

「就職祝いには何がいいのだろう・・・」と考えた結果、印鑑を候補に考えているという人もいらっしゃるかと思います。

そこで、今回は就職祝いとして印鑑をプレゼントしようと考えている方を対象に、どんな印鑑を選べばいいのかという、印鑑の選び方について、編集部にて説明していきたいと思います。

早速、見ていきましょう。

就職祝いの相場と印鑑について

就職祝いの相場については、様々な意見がありますが、例えば、成美堂出版編集部「きちんとした贈り物とお返しのマナー事典」によれば、就職祝いに実際に使われた金額と就職祝いの予算として回答が最も多かった金額は下記の通りとなっています。

 実際の平均金額予算として回答が最も多かった金額
全体16,907円10,000円
兄弟姉妹18,182円10,000円
親族17,671円10,000円
友人・知人集計なし10,000円

上記の金額をベースに就職祝いの相場を考えてみますと、

〇家族(親・兄弟姉妹・親戚)の場合・・・10,000~20,000円

〇友人・知人の場合・・・5,000~10,000円

といった辺りの金額が、就職祝いの相場ということになってくるかと思います。

本記事を執筆している筆者自身も過去に、就職祝いを家族や友人として、何度かプレゼントした経験がありますが、確かに10,000円前後が一つの目安になっていました。

就職祝いとして印鑑を選ぶにあたっての注意点

では、就職祝いとして「印鑑」を選ぶにあたっての注意点について、続いて見ていきましょう。

就職祝いを贈るときに喜ばれるポイントとして、社会人生活を送る上で「実用性の高い」ものという点がしばしば挙げられますが、そういった意味では、例えば、就職、車の購入、一人暮らし、会社設立などで必要になってくる印鑑、特に「実印」は、就職祝いのプレゼントとしてはピッタリと言えます。

※実印って何?という方は、当サイトの編集部にて実印についてまとめた記事を別にご用意しておりますので、そちらを参考にして頂ければと思います。(参考/実印ってそもそも何?登録方法から使い方まで徹底解説!)

ただ、住民票のある市区町村で登録する印鑑である実印は、登録できるサイズが条例で規定されていまして、どんな印鑑でもいいというわけではありません。

実印の規定サイズ(大きさ)について

また、男性用と女性用では、人気の高い印鑑のサイズが微妙に異なっています。当サイトの編集部で、実印の大きさを徹底解説したページをご用意しておりますので、そちらも参考にして頂ければと思います。

参考/実印の大きさ(規定サイズ)について~女性用と男性用~

そして、実印のサイズが男性用と女性用で異なるように、「書体」についても男性と女性で好みが分かれていたりします。

例えば、女性用の印鑑では、「篆書体」が好まれる傾向にありまして、その理由としては、あたたかみと優しさを感じさせる丸みを帯びた曲線、柔軟性と伝統を感じさせるデザイン、装飾的な見た目などが挙げられます。

sample

実印の書体の選び方についても、当サイトの編集部で徹底解説したページをご用意しておりますので、参考にして頂ければと思います。

参考/実印の書体の選び方|男性・女性のおすすめデザインについて

また、女性の就職祝いに印鑑を贈ることを考えていらっしゃる場合、フルネームにした方がいいのかな?と迷う方もいらしゃるかと思いますが、実印として使用を前提に贈るのであれば、フルネームにした方がいいかと思います。

実印をフルネームにした方がいい理由については「実印(印鑑証明用の登録印鑑)をフルネームにするべき理由」で詳しく解説しておりますので、参考にして頂ければと思います。

就職祝いとしてふさわしい印鑑は?

ここまで説明してきました就職祝いの相場、印鑑を選ぶときの注意点を踏まえまして、それでは、どんな印鑑がふさわしいのかということを、素材や形状、価格の相場、使用感、捺印性、希少性、保管のしやすさ、見た目の美しさなどを総合的に判断して、編集部で幾つかご紹介したいと思います。

就職祝いとしてのチタン印鑑

チタン 実印 13.5mm

(写真/はんこプレミアム)

軽量、高い強度、見た目の美しさ、アレルギーの少なさ、陰影の美しさといった特徴から、印鑑をはじめ、医療用の人工骨や心臓弁、スポーツ分野ではゴルフクラブやテニスラケット、ファッションや装飾品としては、時計、カメラ、指輪、など実に幅広い用途で使われているチタン。

高級感のある光沢、捺印のしやすさ、高い耐久性、メンテナンスフリーなど、就職祝いとして印鑑の素材を選ぶとすると、チタンは最もおすすめできる素材の一つです。

当サイトにてネットで印鑑を販売している有力店舗の価格相場を一覧にしておりますので、参考にして頂ければと思います。(店名をクリックすると、お店のHPに進むことができます。)

 チタン(女性用/15cm)チタン(男性用/16.5cm)
はんこプレミアム¥8,800¥9,800
ハンコヤドットコム¥16,390¥19,500
ハンコマン¥17,000¥20,090
はんこdeハンコ ¥13,800¥15,800
いいはんこやどっとこむ¥7,800¥9,200
ハンコヤストアドットコム¥7,700¥8,900
印鑑の匠¥8,980¥10,980
平安堂¥32,400¥38,700
はんこキング¥13,524¥17,048
国士堂¥17,310¥20,400
畑正¥30,600¥42,000
相場価格(平均)¥15,846¥19,311

⇒チタンの印鑑の価格相場と特徴についての詳細はこちら

就職祝いとして・・黒水牛の印鑑

黒水牛(極上) 実印13.5mm

(写真/はんこプレミアム)

社会人になると、実印に限らず、認印や銀行印など、印鑑を使う場面は、自ずと増えてきますが、どんなシーンでも活躍してくれて、男女問わず、安定的に人気が高い印鑑と言えば、黒水牛の印鑑がまさに、そんな印鑑になります。

黒水牛ならではの光沢感のある漆黒のボディは、クールさ、高級感、重厚感をしっかりと感じさせてくれて、貰った人もきっと、その価値の高さを実感してくれるでしょう。

ネットで印鑑を販売している有力店舗の価格相場を一覧表は下記になります。(店名をクリックすると、お店のHPに進むことができます。)

 黒水牛(女性用/15cm)黒水牛(男性用/16.5cm)
はんこプレミアム¥4,280¥5,280
ハンコヤドットコム¥6,900¥8,000
ハンコマン¥5,340¥6,370
はんこdeハンコ ¥4,380¥5,380
いいはんこやどっとこむ¥5,980¥6,580
印鑑市場¥5,600¥6,600
ハンコヤストアドットコム¥3,180¥4,180
印鑑の匠¥4,080¥4,480
平安堂¥18,800¥21,800
はんこキング¥4,762¥5,619
国士堂¥6,780¥5,440
畑正¥15,800¥17,800
相場価格(平均)¥7,157¥8,127

⇒黒水牛の印鑑の価格相場と特徴についての詳細はこちら

就職祝いとして・・象牙の印鑑

本象牙(並上) 実印13.5mm

(写真/はんこプレミアム)

古くから高級印鑑の代名詞として有名な象牙。

見た目の美しさ、捺印のしやすさ、高級感など、印鑑の素材としての魅力は、他に類を見ないと言っても過言ではありません。

なお、象牙はワシントン条約(CITES)の締結により、製造販売が制限されておりまして、経済産業省は「届け出」た事業者のうち、条件をクリアした事業者にのみ象牙印鑑の販売を認めています。

当サイトでは、象牙印鑑の販売ライセンスを取得しているネットの有力店舗をピックアップして、その価格相場を一覧表にして、ご用意いたしました。(店名をクリックすると、お店のHPに進むことができます。)

店舗名本象牙(女性用/15cm)本象牙(男性用/16.5cm)
はんこプレミアム¥18,800¥19,800
ハンコマン¥18,100¥21,100
はんこdeハンコ ¥16,800¥19,800
いいはんこやどっとこむ¥12,480¥14,280
印鑑市場¥19,100¥21,200
ハンコヤストアドットコム¥14,800¥16,800
印鑑の匠¥16,980¥19,980
平安堂¥29,600¥32,800
はんこキング¥13,619¥15,810
国士堂¥16,280¥19,370
畑正¥19,800¥27,160
相場価格(平均)¥17,850¥20,736

⇒象牙の印鑑の価格相場と特徴についての詳細はこちら

就職祝いとしての琥珀の印鑑

琥珀(樹脂) 実印15.0mm

(写真/はんこプレミアム)

別名、「人魚の涙」「太陽の石」と呼ばれる宝石の「琥珀」

アクセサリーなどで重宝され、その独特の見た目と美しさから、女性向けの印鑑として、その高い価値を認められています。

素材としては、チタンや象牙などに比べると、耐久性という面では劣りますが、見た目の美しさと高級感では、決してひけを取っていません。

女性への就職祝いに印象に残る印鑑をプレゼントしたいという方には、おすすめの印鑑になります。

ネットで印鑑を販売している有力店舗の価格相場を一覧表は下記になります。(店名をクリックすると、お店のHPに進むことができます。)

 琥珀(女性用/15cm)琥珀(男性用/16.5cm)
はんこプレミアム¥7,080¥7,680
ハンコヤドットコム¥15,300¥17,400
ハンコマン¥12,470¥13,500
はんこdeハンコ ¥14,800¥16,800
いいはんこやどっとこむ¥9,780¥11,480
印鑑市場¥13,000¥14,300
ハンコヤストアドットコム¥12,600¥14,600
印鑑の匠¥8,980¥10,980
平安堂¥15,800¥27,800
はんこキング¥10,381¥12,095
国士堂¥25,550¥39,970
畑正¥23,000¥26,600
相場価格(平均)¥14,062¥17,767

⇒琥珀の印鑑の価格相場と特徴についての詳細はこちら

就職祝いとしての白檀の印鑑

クロエやシャネル、ロクシタンといった有名ブランドの香水や化粧品の原料として利用されていることでも知られている白檀(びゃくだん)

白檀は、香木としてのその素材の希少性と価値を世界中に轟かせておりまして、ここ日本では、取り扱い店舗は限られながらも、高級印鑑の素材として重宝されています。

高級木材としての存在感と、見た目の美しさ、捺印のしやすさは、男女問わず、就職祝いの印鑑としておすすめできる逸品です。

ネットで印鑑を販売している有力店舗の価格相場を一覧表は下記になります。(店名をクリックすると、お店のHPに進むことができます。)

 白檀(女性用/15cm)白檀(男性用/16.5cm)
はんこプレミアム¥7,580¥7,980
ハンコヤドットコム¥10,400¥11,500
ハンコマン¥9,460¥10,820
印鑑市場¥13,000¥14,300
平安堂¥21,800¥27,800(18cm)
国士堂¥12,160¥13,190
畑正¥13,300発売なし
相場価格(平均)¥12,529¥14,265

⇒白檀の印鑑の価格相場と特徴についての詳細はこちら

就職祝いとして印鑑を贈るときのお祝いの文例について

就職祝いの文例を当サイトにて、用意しましたので、プレゼントに送る際のメッセージの参考にして頂ければと思います。

 就職祝いのメッセージの例文
1就職おめでとう。就職活動が大変だと聞いていたので、就職が決まった今は、嬉しさと緊張感と期待感が入り混じった複雑な気持ちなのかなと思いを馳せています。体に気をつけて頑張ってね。社会人としてこれまで以上の大活躍、期待しています!
2就職おめでとう!小さなときから、熱心に勉強やスポーツに打ち込んできた○○のことだから、社会人になっても大活躍すると確信しているよ。身体に気を付けて頑張ってね。
3就職おめでとう。第一志望の会社に就職できて良かったね。○○が満面の笑みで喜んでいる姿を見て、親としても本当に嬉しかったよ。これから立派な社会人として歩んで欲しいという願いを込めて、ささやかながら、プレゼントを同封したよ。
4○○、就職おめでとう。社会人になると、学生時代とはまた違った大変さや困難があるかもしれないけど、○○なら、これまでのように持ち前の明るさと元気で乗り越えられるはず。○○の活躍を心から願っているよ。父より
5○○、就職おめでとう。「就職したくない・・」って聞いたから親としてはハラハラしてたけど、最終的には見事に、就職を決めて、安心したよ。社会で働くと厳しいこともあると思うけど、何かあったら、いつでも相談に乗るから、気軽に電話してきてね。私もまだまだ頑張るから、○○も頑張ってね。体にはくれぐれも気をつけてね。
6就職おめでとう。就職先は、ベンチャー企業というのが兄さんらしいね。○○さんなら、どこへ行っても大活躍、間違いないと思うよ!学生時代のように、社会に出ても、兄さんの活躍を楽しみにしているよ。弟より
7就職おめでとう!この前、二人で飲んだときは「就職活動が大変・・」って言ってたから、姉としては心配してたけど、見事に就職が決まったね!姉として、社会人の先輩として、何度か相談に乗ってきたつもりだったけど、少しは役に立てかな(笑) また、落ち着いたら、飲みに行こう!
8就職活動と勉強の両立のために睡眠時間を削って頑張ってるって聞いてたから、体のこと心配していたけど、無事、就職したと聞いて安心したよ。就職、本当におめでとう!これからの○○の明るい未来を応援してるよ!兄より
9就職おめでとう。いよいよ、社会人としての第一歩ですね。社会人としての責任や自覚を感じることもあるけど、きっと、また違った喜びや楽しみもあると思います。存分にこれからの人生を謳歌してください。叔父より
10憧れの企業に就職できたと聞いて、まるで自分のことのように喜んでいます。就職おめでとう。こちらに帰省したときには、遊びにおいでね。楽しみに待ってます。祖母より

就職祝いの印鑑の購入先 ~店舗とネットで比較~

ネットのはんこ屋さんで購入するのと実店舗で印鑑を買うにあたっての比較ポイントを表にまとめてみましたので、ご覧ください。

 ネット実店舗
商品の品揃え
価格
スピード
注文までの手間
実物の確認

順番に見ていきたいと思います。

〇商品の品揃え

実店舗の場合は、たまたま買いに行ったときに、商品在庫がなかったり、あるいは、素材や材質によっては、そもそも取り扱いがなかったりすることがあります。

しかし、ネットであれば、欲しいと思った素材が、かなりマニアックな素材であっても、どこかの店舗で取り扱いがあることがほとんどです。

そういった意味では、商品の取り扱いという意味では、ネットが有利になるかと思います。

〇印鑑作成にかかる価格

印鑑を作成するときの価格について、印鑑そのものの値段、印鑑ケースの金額、送料など、総合的に比較すると、価格面ではネットに分があると言わざるを得ません。

実店舗の場合、立地のいい場所ですと、店を構えているだけで高い固定資産税や地代家賃もかかりますし、また、販売員を雇うための人件費、店舗のディスプレイにかかる費用、店舗運営に欠かせないレジ端末など実に様々なコストが必要になってきます。

一方、ネットのはんこ屋さんは、それらの費用がほぼ必要ないので、実店舗に比べると、コストは大幅に低く抑えることができます。

実際に、実店舗とネットの両方で展開しているはんこ屋さんで、ネットの方の価格を下げているという店舗もあるほどです。(参考店舗/「ハンコヤドットコム」)

また、ネットで注文するときのネックになる送料も5,000円以上で無料になるなど、現状では、ネットの方が有利になっていると言えるかと思います。

〇印鑑作成のスピード

こちらについては、先ほど説明させて頂きましたが、店舗の方が有利になるかと思います。

〇注文までの手間

ネットで印鑑を注文する場合は、ネット上で比較検討して、自分の好きな印鑑をネット上で注文できますので手間と言っても画面内での遷移に限られますが、実店舗の場合、複数のお店を探して、移動して、比較検討しようと思うと大変です。

近くに比較検討したいはんこ屋さんが集まっていればいいですが、バラバラに点在していると、お店の場所を探して足を運ぶだけでも、かなりの時間と手間がかかってしまいます。

注文までにかかる手間についても、ネットが有利と言えるでしょう。

〇実物の確認

注文する前に、自分の手で触って確認したいという場合は、実店舗が圧倒的に有利です。

実際に素材の感触や見た目などを確認しながら、自分の好きな印鑑を選ぶことができます。

印鑑作成におけるネットで評判のいいお店

販売している全商品に10年保証をつけて、さらに格安価格で印鑑を注文できるはんこプレミアム、年間30万件の出荷実績を誇る業界最大手の「ハンコヤドットコム」、ネット上で高級印鑑を注文できる有名店「平安堂」といったお店はネット上の評判も上々です。

また、その他では外国人向けの印鑑作成から、大量注文、スピード出荷対応に迅速に対応してくれる「ハンコマン」、ネット注文時に印影を確認できる「はんこdeハンコ 」、印鑑の製造卸直販で一般の消費者に安い価格で印鑑を提供してくれる「ハンコヤストアドットコム」なども評判のいいお店として知られています。

印鑑の保証について

印鑑の素材・材質のところで少し触れましたが、印鑑は素材や保管状況などにより、経年劣化とも言うべき歪みや変色などが起こったりすることがあります。

特に象牙に代表されるような希少価値が高く繊細な天然素材の印鑑は、保管にもメンテナンスにも十分気を付ける必要があります。

実印や銀行印は高級な印鑑で長期間にわたって使用し続ける印鑑になりますので、購入する印鑑に保証をつけてくれるお店を選ぶというのは、非常に重要なポイントになってくるかと思います。

まとめ

「就職祝いとして印鑑をプレゼントするときの選び方とお祝いの文例」と題して、お送りしてきましたが、いかがでしたでしょうか。

就職祝いとして印鑑のプレゼントを考えている人のお役に立てれば、、幸いです!

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

スポンサーリンク

【筆者プロフィール】

浅井美津子

保有資格である宅地建物取引士(免許番号:941700070)・簿記1級・販売士1級を活かし、長年にわたり、不動産、自動車などの売買契約業務から会計業務まで幅広く従事。社会問題から生活に関わる話題などについて、独自の視点で執筆活動も行っています。